犬のおもちゃの定期便「ドギーボックス」の購入方法と解約時の注意点

ドギーボックス おすすめ

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

こんにちは O’KNEEです。

このブログでは犬との暮らしに関する内容の記事を書いています。

毎月一回おもちゃと無添加のおやつを送ってきてくれるドギーボックスって楽しそう!

この記事の内容
  • ドギーボックスとは?
  • ドギーボックスの購入手順
  • ドギーボックスの解約時の注意点

インスタグラムなどのSNSでよく登場するドギーボックス。ワンちゃんも飼い主さんもなんだか楽しそうです。

この記事では ドギーボックスを購入してみた感想をお伝えします。また 解約方法などについても調べてみました。

ドギーボックスって?

ドギーボックスは 月替わりで犬のおもちゃと国産無添加のおやつが発送されるサービスです。犬のおもちゃのサブスクリプションですね。定期購入で申し込むので毎月一回(月の始めごろ)送られてきます。

初回のみ594円で購入できるなら一度試しに買ってみようということで申し込んでみました。

それでは 実際の定期購入の手順をご紹介します。

アカウント作成

① まずは公式ホームページを開きます。

トップページでは その月のおもちゃとおやつの写真を見ることができます。

②「ワンちゃんにBOXを選ぶ」というボタンをクリックすると 犬の大きさを選ぶ画面に移ります。

③「ワンちゃんのサイズを教えてください」と聞かれるので 4つのサイズの中から選びます。

・超小型犬(〜5kg)・小型犬(5〜9kg)

・中型犬(9〜22kg)・大型犬(22kg〜)

④ サイズを選ぶと 次のページで「初回お試しコード」が発行されます。

通常3,960円(税込)が 初回お試し価格の594円(税込)で購入することができます。

⑤「カートに追加する」ボタンをクリック。「カートを見る」か「購入手続きへ」のどちらかを選びます。

⑥「カートを見る」を選ぶと 現在カートに入っている数量が表示されます。

⑦「購入手続きへ」を選ぶと 「アカウントの作成」画面へと移ります。

⑧「アカウント作成」ボタンをクリックして 「飼い主さま情報」と「愛犬の情報」を入力します。

⑨ アンケートに答えられるならいずれかにチェックを入れて その下の「アカウントを作成」ボタンをクリックします。

登録したメールアドレスに「お客様アカウントの確認」メールが届きます。

⑩ 次に 配送先住所を入力して「配送方法の選択へ進む」ボタンをクリックします。

⑪「定期購入品の配送方法 無料 毎月」となっているのを確認して「お支払いへ進む」ボタンをクリック。

⑫ クレジットカード情報を入力し 請求先住所を選択して 「利用規約、定期購入規約(サブスクリプションポリシー)に同意する。」にチェックを入れたら「今すぐ支払う」ボタンをクリックします。

定期購入のお申し込み確認メールが届きます。

3営業日後に発送完了メールが届き 翌日には商品が到着しました。

ドギーボックスの中身

2022年9月のテーマは「メイクアップステーション」でした。女の子っぽいですね。うちのラブラドールは男の子ですがそんなことは彼は気にしません。

まず コンパクト型のぬいぐるみは「カサカサ」と「ピッピ」という音が鳴ります。音の鳴る部分は奥に隠れていますし 生地もしっかりしていて丈夫です。大興奮でずっと遊んでいましたが なかなか壊せず疲れて寝てしまいました。

国産の無添加おやつは3種類入っていました。大豆クラッカーや馬肉ジャーキーなど どれも栄養のことを考えられたものばかりです。

そして 犬用食器洗剤も入っていました。使った食器を中性洗剤で洗うとどうしてもヌルつきが残っていたのですが この洗剤はクエン酸の力でキュキュッとします。

全体的に犬のことを熟知しているんだなぁという印象を受けました。

ドギーボックスのデメリット・メリットと解約時の注意点

ドギーボックスのデメリット

・ドギーボックスは定期購入のみでしか販売していないので この月だけ購入するということができません。

・月末近くだとその月のお試し商品が終了してしまいます。お試し価格で購入したい場合は翌月に入ってからをおすすめします。

・アカウント作成時にアレルギーや嫌いな食べ物についての質問がありますが 好きなものを選べるわけではありません。送られてくるおやつの中には好き嫌いが分かれるものもあると思うので アタリハズレも出てくるかもしれません。

ドギーボックスのメリット

・定期的にペットショップなどへ行かなくても 安心して与えられる品質の良いおもちゃやおやつがお家に届きます。

・一時的に休止したいというときは「6ヶ月までの休会」「隔月」「3ヶ月ごとのお届け」というようにサイクルを変更することもできます。サイクルを変更したい場合はLINEで連絡することができます。

それでも解約したいという場合は一旦解約して また再開したいとき改めて申し込む形になります。

ドギーボックス解約時の注意点

定期購入を解約する場合は 次回の発送準備メールが届く前に申請しなくてはいけません。もし「次回お届け内容のご案内メール」が届いてしまったら 解約月はその次の月になってしまいます。

解約の申請方法はメールかLINEになりますが LINEの方が返答が早いということなので LINEでの解約申請をおすすめします。LINEで「@doggybox」を友だち追加すれば トークで解約の連絡をすることができます。

まとめ

ワンちゃんのためのワクワク定期便「ドギーボックス」の購入方法と解約時の注意点について解説しました。

初回購入は とてもお得な「初回おためしコード」を利用することをおすすめします。初回のみでも解約OKというのは 初めて購入する立場としては安心です。

ただし解約するには「次回お届け内容のご案内」メールが届くまでに申請しなくてはいけません。そのメールが届いてしまうと 解約月は翌々月になってしまうので 解約するのであれば早めにしたほうが良いでしょう。

ドギーボックス」についての解説は以上になります。

丈夫で楽しいおもちゃと国産で無添加の安全なおやつが毎月届く。とても素敵なアイデアだと思います。

きっとワンちゃんも飼い主さんも次が待ち遠しくて毎日が楽しくなることでしょう。

>>> ドクターデンタルワンをレビュー。解約時に気をつけること

>>> 歯石・歯周病・口臭を防ぐ。犬の歯磨きを習慣にする方法

コメント

タイトルとURLをコピーしました